ハナミズキ
新緑が美しい季節、さわやかなかわいい花を咲かせるハナミズキ。
公園やお庭のシンボルツリーとしても人気ですね。
いつものごとく、花について調べていたら、この花びらだと思っていた白いのは総苞という葉っぱの一種という事実。
衝撃的でした。
白い花キレイだなと思ってる方たくさんいらっしゃるのではないでしょうか💦
花は、この真ん中の部分に咲くそうです。
また、ハナミズキの歴史的なエピソードも。
1912年に日本から贈られたソメイヨシノの返礼品として贈られた樹木だそうです。
住宅のシンボルツリーとしてしか見てなかったですが、こうして国境を越えたエピソードを聞くとまた意味深く感じられますね。